R7北久米小日記

【ひかり】文作り名人になろう

2025年7月1日 17時45分

先週、ひかり5組で研究授業「文作り名人になろう」を行いました。

まずは早口言葉に挑戦。

「右耳にミニニキビ」「すごく具合悪いズワイガニ」

みんな上手に言えました。

IMG_2203

次は、いつ、どこで、だれが、何をしたゲームです。

「いつ」「どこで」「だれが」「何を」に分かれたそれぞれの箱から、カードを引いて文を完成させます。

「誕生日に」「ひかり組で」「くらげが」「おにごっこをした」など、偶然できた文の面白さを楽しみました。

IMG_2217

その後は、テーマに合わせて述語を変え、楽しい話や恥ずかしい話に変えてみたり、より詳しくするためにオノマトペを付け加えたりしました。

この学習を通して、言葉を増やしたり、楽しんだりすることができました。

その後もこの単元の授業は続き、かるた大会に向けて、自分たちで絵札に合った読み札を作りました。

image6

最後には、みんなでオリジナルかるた大会を楽しみ、大いに盛り上がりました。

image2 (3) image1 (2)

みんな、文作り名人になれるよう、よく頑張りました。