【2年生】学校探検
2025年5月1日 17時45分2年生は、1年生と学校探検をしました。
1年生に学校の地図をプレゼントし、手をつないで教室を出発しました。学校の中を1年生と一緒に歩きながら、それぞれの教室を紹介しました。
1年生が「楽しかった!」と喜んでくれて、2年生もとてもうれしそうでした。
学校探検の後は、1年生と一緒に運動場で遊びました。
これからも、1年生のお手本となる2年生を目指して頑張っていきます。
松山市立北久米小学校
〒790-0921 愛媛県松山市福音寺町9番地
TEL 089-976-8431 FAX 089-970-3908
暖かくなり、大型連休があるこの時期、外出する機会が増えるのではないでしょうか。
交通安全について、学校では「飛び出さない」「交差点で左右を確認する」「自転車乗車時にヘルメットを着用する」といったことを子どもたちに指導しています。ご家庭におかれましても、自分の命を守るために交通ルールや交通マナーを守ることの大切さについて、注意喚起をお願いいたします。
保護者の皆様、地域の皆様も、どうぞお気を付けください。
<松山市防災ポータルサイト> https://city-matsuyama.my.salesforce-sites.com/
☆警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
☆「松山市防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
インフルエンザに伴う松山市立小中学校等の学級閉鎖等の状況 松山市公式ホームページ PCサイト
新型コロナウイルス感染症に伴う松山市立小中学校等の学級閉鎖等の状況 松山市公式ホームページPCサイト
2年生は、1年生と学校探検をしました。
1年生に学校の地図をプレゼントし、手をつないで教室を出発しました。学校の中を1年生と一緒に歩きながら、それぞれの教室を紹介しました。
1年生が「楽しかった!」と喜んでくれて、2年生もとてもうれしそうでした。
学校探検の後は、1年生と一緒に運動場で遊びました。
これからも、1年生のお手本となる2年生を目指して頑張っていきます。