【3年生】のこぎりザクザク つないでつけて
2025年9月5日 17時00分3年生は、2学期最初の図画工作科で、のこぎりを使いました。
小学校で初めて、のこぎりを使うということもあり、子どもたちは授業前からドキドキワクワクしていました。
「先生、木材を切るのがすごく大変。」
「先生、ちょっと手伝ってください。」
子どもたちは、悪戦苦闘しながら、一生懸命取り組みました。
上手に切れた時や思いどおりにできた時には、
「先生、見て見て。切れたよ。」
「こんな形ができたよ。」
と、とびきりの笑顔が見られました。
来週は、切った木材を金づちやボンドを使って組み立てていきます。
どんな作品ができるか、楽しみです。