【3年生】総合的な学習の時間「ふるさとめぐり」
2025年11月10日 17時45分昨日の雨が嘘のように空は晴れ、心地よい秋風が吹く中、3年生は、北久米にある古い建物や地域の歴史について知るために、「ふるさとめぐり」に出掛けました。
1:日尾八幡神社、2:浄土寺、3:繁多寺・聖人塚、4:桑原八幡神社、5:松末神社・松末美濃守の墓・百閒土手・竈神社、6:弥勒寺・大護神社の6か所に分かれ、各自調べたことを確かめたり、分からないことを質問したりして、ふるさと北久米について学びました。
たくさんの保護者の方や地域ボランティアの方に見守られて、安全に学習することができました。ご協力、ありがとうございました。
これから、学んだことについて、友達に伝えられるよう、発表資料をまとめていきます。