【1年生】わくわく出前教室
2025年7月10日 17時45分1年生は、外部講師をお招きして、わくわく出前教室「おはなしのくに 俳句でことばあそび」を行いました。
〇〇太郎や○○姫のつく知っているお話を出し合ったり、お話の冒頭だけを聞いて何のお話かを当てたりして、様々な日本のお話に親しみました。
次に、「ももたろう」の寸劇を見ました。ももたろうは、お供をする動物たちにきびだんごを渡そうとしましたが、動物たちは「きびだんごではなく季節の食べ物が欲しい。」と言います。
そして、ももたろうのお話と、季節の食べ物を使って俳句をつくりました。
「ももたろう きびだんごより アイスがいい」
「ももたろう きびだんごより さつまいも」
「ももたろう きびだんごより さくらもち」
といった、楽しい俳句がたくさんできました。
いろいろなお話やことば遊びを通して、国語の楽しさを実感しました。
子どもたちが楽しめるように工夫し、丁寧に教えてくださった講師の先生方、ありがとうございました。
子どもたちが、夏休みにどんな俳句を作るか、とても楽しみです。