【3年生】総合的な学習、校区の史跡を探検したよ

2023年11月1日 17時57分

 IMG_0068 IMG_1637 IMG_1806  

         IMG_4600 IMG_3273 IMG_4065

 10月31日(火)に、総合的な学習「大好き北久米」で、複数のグループに分かれて、校区の史跡を探検しました。それぞれのコースごとに、地域の歴史に詳しい講師の方から、お話をしていただき、児童の質問にも答えていただきました。また、道中保護者ボランティアの方に付いていただき、安全に配慮しながら、学習を深めることができました。これから、学んだことを生かして、北久米のよさを追究していきたいと思います。

【1年生】秋見付けの探検パート2!!

2023年10月31日 15時53分

1年生は、生活科の時間に、大護幼稚園に秋見付けの探検に行きました。

出身園の児童は、わくわくそわそわしながら出発しました。

懐かしい幼稚園の先生を見付けて、笑顔で挨拶を交わすことができました。成長した姿を見てもらうことができました。

傾斜のきつい山道で、足を踏ん張ったり、重心を低くしたりして注意深く歩きながら探検しました。大きなドングリ、細いドングリ、丸っこいドングリ、ドングリの帽子、二つくっついたドングリの帽子などなど、秋の宝物をたくさん拾って、大満足の表情でした。大護幼稚園ご関係の皆様、ありがとうございました。

教室に帰って……「ドングリの大きさ比べをしたら、こっちが重くて大きかったよ」「このドングリでこまを作りたい」「ドングリにひもを付けてネックレスが作れそう」「紙コップとひもを用意してけん玉を作りたいな」「よく転がるからドングリレースをしたい」

見付けた秋の宝物で、楽しいことが始まりそうです!

DSC04001

DSC04009

DSC04012

DSC04014

DSC04021

DSC04027

DSC04030

DSC04048

【2年生】さあ、がんばるぞ! ~町たんけん~

2023年10月31日 15時02分

2年生は、11月7日(火)に、生活科で「町たんけん」に行きます。

それに向けて、行きたいコース毎にグループに分かれて、計画を練っています。

どのようなことを調べたいのか?どんなことを質問するのか?

一生懸命に考えて、話し合っているところです。

どきどき、わくわくの「町たんけん」。実りの多いものにしたいですね。

01 02 03

まつやま型コミュニティ・スクールの研究発表

2023年10月30日 18時42分

今日は午後停業にして、教職員の研修会が桑原中学校で行われました。タイトルのとおり、本校は「桑原地区まちづくり協議会」を核とした、地域とともにある学校づくりを推進しています。その教育効果を共有する研究会でした。また、本校は校区が2地区をまたいでいるため、「久米地区ふれあいタウンづくり協議会」とも連携しています。

地域の方々の協力をいただき、地域の方々の愛情あふれる関わりをいただいたことで、児童のニーズに響く支援がしやすくなり、児童の学習意欲が向上したり、自分が住む地域への愛着を深めたりするなどの効果が表れていると感じています。

桑原地区・久米地区両協議会による支援を両輪にして、「地域とともにある学校」の実現に向けて、持続可能な取組を推進していきたいと思います。地域の方々、ありがとうございます。

IMG_E7230

【6年生理科】大地のつくり

2023年10月28日 09時06分

6年生は、大地のつくりについて、学習をしています。地層を構成する石を標本で確認しました。

DSC_0563

タブレットで写真を撮り、カードに形や色、手触りを記録して図鑑風に仕上げます。

DSC_0559

DSC_0560

DSC_0561

DSC_0562

意欲的に学習に臨んでいます!

【1年生】マット、跳び箱遊び

2023年10月27日 16時50分

1年生は、体育でマット遊び、跳び箱遊びに取り組んでいます。

20231027_015512000_iOS 20231027_015545000_iOS

20231027_015553000_iOS 20231027_015534000_iOS

ぴょんっ!と上手に跳び箱に乗ったり、マットの上を動物になりきって歩いたりしました。

仲良く安全に活動できました。

【今日の一枚】表彰をしました

2023年10月26日 10時33分

テレビ放送で表彰をしました。

〇第59回愛媛県小学校水泳通信記録会標準記録達成

第59回愛媛県小学校水泳通信記録会記録賞

〇校内造形大会入賞

〇子規誕生祭優秀賞

DSC_0551

表彰されるのにふさわしい態度で臨んだ代表のみなさんです。

立派な態度でした。

【6年生】カリブのお話会

2023年10月25日 10時07分

カリブ(北久米小・ライブラリー・ボランティア)のお話会がありました。

久しぶりのお話会で、6年生もワクワクしています。

「どっちの絵本がいい?」と聞かれ、子どもたちも真剣に選びます。

お話もとても面白く、朝からとても楽しい気持ちになりました。

カリブのお話会のみなさま、朝早くからありがとうございました。

IIMG_4479

【1年生】秋見付けの探検をしました!

2023年10月24日 16時43分

1年生は、生活科の時間に、南久米公園に秋見付けの探検に行きました。

自然に触れながら、5月に遠足に来たときに無かった「秋らしいもの」をたくさん見付けることができました。見付けた後に、集合して「みてみてきいてきいてタイム」をして友達と共有しました。

「葉っぱの色が、オレンジ色や黄色や茶色だね。」「キンモクセイが咲いているよ。」「コスモスが咲いてきれいだね。」「ドングリが落ちている!」「ドングリ帽子が百個以上ある!」「ツバキの実を見付けたら、お花みたいだったよ。」たくさん見付けて満足した表情を見せながら、「ドングリゴマを作って遊ぼうかな。」「ドングリ帽子に何かを乗せてパフェが作れそう。」

後半は、遊具遊びをしたり、また続いて秋の拾い物をしたり、思い思いの時間を過ごしました。

見付けた秋で、どんな楽しいことが始まるのでしょうか。

DSC03893 DSC03890 DSC03894 DSC03897 DSC03920 DSC03910 

【今日の一枚】町探検を計画しています

2023年10月24日 13時22分

2年生は、生活科の学習で町探検に出かける予定です。

グループで集まり、楽しそうに相談しています。

DSC_0547

「探検の時、どんなことに気を付けるといい?」と尋ねると、

「一列で歩く」「左右を確かめる」「飛び出さない」という移動中のことから、「話をよく聞く」「聞くときにはおしゃべりをしない」「丁寧な言葉遣いをする」という見学の態度まで、しっかりと意識できていました。

2年生のみなさんも、しっかりと伸びています!