歯みがき巡回指導(6年生)

2023年2月8日 17時06分

今日は、歯科衛生士さんによる歯磨き指導が、6年生を対象に行われました。

お話のテーマは「歯周病」でした。歯磨きがきちんとできていない場合、歯と歯ぐきの間に汚れがたまり、細菌が増えて、歯ぐきに炎症が起きて、歯周病につながるそうです。写真は「怖い!」と思わされるものでした。

その後、3分間、歯磨きをして、染め出しチェックをしました。着色した部分と、歯ブラシの状態とを、一人一人チェックしていただきました。なんと、トリプルA評価をいただいた友達がいました。家庭で、歯みがきだけでなく、フロスや糸ようじなども使って手入れしているそうです。

そして、分かったことやこれから頑張りたいことを健康手帳に記入しました。

 

     

「歯磨きをしないと、自分がいやな思いをするだけなので、ちゃんと前歯の縦磨きを頑張っていこうと思いました。」

「右の歯を磨けていなかったので、磨けるようになりたいです。歯肉炎にならないように頑張りたいです。いつも強く磨いていたので、弱く磨きたいです。」

「歯や歯ぐきの境目や、奥の歯をきちんと磨いて歯肉炎にならないように気をつけたいです。前歯がけっこう赤くなっていたので、縦に丁寧に歯磨きをしてきれいにしたいです。」

「歯肉炎も痛そうだけど、歯周炎の方が痛くて、歯磨きだけじゃ治らなそうだった。どちらにもならないように、毎日歯磨きとフロスを続けたい。」

3年生のときに行って以来、久しぶりの染め出しチェックを楽しんでいるようでした。「自分のために歯磨きを頑張ろう」と心に誓う6年生でした。