R6北久米小日記

【全校朝会】「変えられないもの」と「変えられるもの」

2025年2月6日 17時30分

全校朝会がありました。

校長先生から、「変えられないもの」と「変えられるもの」について話があり、北久米っ子は真剣に考えました。

250206080958541 250206081019562

自分を変えるために、考え方を変えることができれば、心が変わり、行動が変わるということ、そして、目の前の小さな行動を変えれば、未来が変わるということについて話があった後、よりすてきな未来に変えていくための三つのヒントを教えてもらいました。

今やっていることがうまくいっているなら、変えなくてもいい。
一度やってうまくいったことは、繰り返していく。
うまくいっていないなら、違う方法や違うことをやってみる。

相手(他人)や過去は変えられないけれど、「自分を変えることはできる」ということを意識することができました。

これからも北久米っ子は、様々なことにチャレンジしていきます!