【4年生】図画工作科「絵の具研究所」
2025年4月11日 18時00分4年生は、図画工作科で絵の具を使った様々な技法に挑戦しました。
まずは、学年全体で「デカルコマニー」や「ドリッピング」という技法を学びました。
次に、ローラーを使って線を引いたり、学んだ技法を使って絵の具で楽しく遊んだりしました。
さて、ここからどんな絵が完成するのか楽しみです。
松山市立北久米小学校
〒790-0921 愛媛県松山市福音寺町9番地
TEL 089-976-8431 FAX 089-970-3908
4月6日(月)~15日(金)は、春の全国交通安全運動の期間です。
春休み中も交通安全につきまして、ご家庭におかれましても、お子様への注意喚起をお願いいたします。保護者の皆様、地域の皆様も、どうぞお気を付けください。
<松山市防災ポータルサイト> https://city-matsuyama.my.salesforce-sites.com/
☆警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
☆「松山市防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
インフルエンザに伴う松山市立小中学校等の学級閉鎖等の状況 松山市公式ホームページ PCサイト
新型コロナウイルス感染症に伴う松山市立小中学校等の学級閉鎖等の状況 松山市公式ホームページPCサイト
教育支援センターが発行している「安全安心だより」等を掲載します。
( ↓ クリック)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4年生は、図画工作科で絵の具を使った様々な技法に挑戦しました。
まずは、学年全体で「デカルコマニー」や「ドリッピング」という技法を学びました。
次に、ローラーを使って線を引いたり、学んだ技法を使って絵の具で楽しく遊んだりしました。
さて、ここからどんな絵が完成するのか楽しみです。