松山市小学校総合体育大会(水泳の部)!

2023年7月24日 17時49分

7月24日。ついに、水泳総会の日がやってきました。

水泳部は、この日のために練習を積み重ねてきました。

水泳部の選手のみんなは、やる気満々。

天候にも恵まれ、絶好の水泳日和でした。

みんな全力を出し切り、笑顔の水泳総会になりました。

 

いざ、水泳総体!

2023年7月24日 11時52分

今日は、水泳総体の本番の日です。

北久米っ子は、学校に集合し、校長先生に励ましの言葉をいただいて、総体会場へ出発しました。

自己ベスト記録更新を目指して、頑張れ!北久米っ子!!

   

児童玄関の工事が始まりました

2023年7月20日 18時38分

明日(7月21日)は電話が不通になり、ご迷惑をおかけします。

また、児童玄関を閉鎖し、改修工事に入ります。早速、業者の方が、古い靴箱の撤去作業をされていました。少し寂しい気持ちになりましたが、新しい玄関がどんな様子になるのか楽しみに思っています。

来校される方には、ご不便をお掛けしますが、北校舎の北側の職員玄関からお越しください。

 

第1学期終業式

2023年7月20日 18時17分

今日は、第1学期の終業式でした。

代表児童2名が、1学期に頑張ったこと、夏休みに頑張りたいことなどを発表しました。大変立派な発表でした。

  

そして、校長先生のお話です。「自分を大切に」というお話でした。自分を大切にすることは、自分の命を大切にすることであり、それは周りの人の命や気持ちも大切にすることであると話してくださいました。熱中症や交通事故、水の事故などに気を付けて、いろいろなことにチャレンジして、充実した日々を過ごすように励ましてくださいました。

子どもたちは、姿勢を正して、しっかりと聞くことができました。

 

その後、大好きな校歌を歌って式を終えました。

式を終えた後、表彰式を行いました。自分の長所を生かして、短歌づくりや相撲、口腔の健康や新体力テストで活躍した北久米っ子がたくさんいて、賞状を受け取りました。夏休みも、作文や書写、自由研究や絵画・工作など、スポーツやいろいろな活動にチャレンジして、自分のよさを輝かせてくださいね。

 

保護者の皆様、地域の皆様、第1学期を無事終えることができました。ご支援、ご協力をありがとうございました。

終業式&表彰式

2023年7月20日 10時36分

令和5年度終業式を行いました。

代表児童2名が堂々と発表しました。1学期に頑張ったこと、夏休みに楽しみなこと、2学期に頑張りたいことを分かりやすく話すことができました。北久米っ子一人一人に頑張ったことがあります。伸びたことがあります。

校長先生からも、北久米っ子の成長についてのお話がありました。成長の陰にはご家族の支援があります。「感謝の気持ちを忘れない」ということも添えて…。

長い夏休みです。自他の命を大切にして、健康で元気に、そして、伸びる夏休みを過ごしてほしいと願っています。

表彰を受けた北久米っ子たちです。おめでとうございます!

表彰されなくても頑張っている北久米っ子はたくさんいます。2学期も楽しく、明るく、元気よく過ごしたいですね。

新しい教室の様子です

2023年7月20日 09時51分

新しくなったスペースが見えるようになりました。

子どもたちもわくわくしています。2学期から使用することになります。新しい場所で充実した学びとなるように、指導・支援を行ってまいります。

 

【6年生】学年お楽しみ会

2023年7月19日 18時55分

6年生全員でお楽しみ会をしました。

まずは、クラス対抗ドッジボールです。6年生なので、ボールは2個使いです。作戦を考えながら、点数を稼いでいました。

次に、水遊びです。水鉄砲を使って、相手のしっぽを落とします。ずぶ濡れになりながら、夏を満喫しました。

【今日の一枚】登校の様子

2023年7月19日 14時43分

「おはようございます」と、元気な声が聞こえてきます。

北久米っ子の気持ちのよい挨拶を聞くと、ついつい顔がほころびます。

まもなく夏休みです。元気に過ごすことが何よりです。心に残る夏休みを過ごしてくださいね。

【5年】きらめく☆ファイブスター がんばるんず 水泳大会開催!

2023年7月18日 19時49分

7月14日(金)、実行委員が企画・運営して水遊び大会を行いました。

実行委員の子どもたちは、

「水泳が苦手な子でも楽しめるようにしたい!」

「学年全員で一つのゲームを楽しみたい!」

「クラスの団結力を高めたい!」

と、集団のために工夫を凝らした競技を考えました。ビート板椅子取りゲーム・水中だるまさんが転んだ・海の生き物のまねリレーです。当日は、絵で説明したり、実演して見せたりして、分かりやすく競技方法やルールを説明しました。

実行委員の思いや頑張りを受けとめ、参加した子どもたちも笑顔でゲームを楽しみ、温かい声援を送っていました。

自分たちで考え、創り出す活動を通して、達成感や充実感を感じ、自主性や主体性、協働性を身に付けてほしいと願っています。

【1年生】プールじまい

2023年7月18日 18時03分

6月中旬から始まったプールでの「水遊び」は、本日、無事に終了しました。始めるまでは、水を不安に感じている子どももいましたが、回を重ねるごとにできることを増やしました。

毎回取り組んだ「カニさんプクプク」。息吐き練習を重ねました。

「トビウオ歩き」「ゴリラ歩き」「クリオネ歩き」などで、水中で進む感覚や、腕で進むのを助ける感覚をつかみました。

「くらげ浮き」「大の字浮き」「ラッコ浮き」「伏し浮き」などで、いろいろな浮き方、浮くときの力の抜き方、浮きやすい姿勢の取り方を試す経験を増やしました。

恐怖心を抱いていた子どもも、友達につられて取り組んだり、「おふろで練習したよ」と言いながら試したりして頑張りました。

今日の最後の「うずまき」作りの活動で、いろいろな歩き方や浮き方を試す姿が見られました。学習したことを試しながら「自分のもの」にしていく姿に成長を感じました。夏休みも、経験を増やして、2年生での「水遊び」の活動につなげてほしいと願っています。

     

水着の洗濯や準備、健康チェックなど、大変お世話になり、ありがとうございました。