【2年生】給食スタート!

2024年9月3日 18時00分

今日から給食が始まりました。

IMG_1465

2年生も手際よく準備しています。

本日の献立は、わかめごはん、にゅうめん、かきあげです。

20240903_031111000_iOS

みんなでおいしくいただきました!

20240903_031121000_iOS 20240903_031129000_iOS

IMG_1466 IMG_1470

しっかりと食べて、健康に過ごそう!!

【2学期始業式】北久米っ子の元気な声が戻りました!

2024年9月2日 10時49分

いよいよ2学期のスタートです。

「おはようございます!」と北久米っ子の声が響きます。

240902073411774 240902073550398

始業式は、体育館が改修工事で使用できないため、校内テレビ放送で行いました。
代表児童2名が、夏休みの思い出と2学期にチャレンジしたいことについて発表しました。とても立派な態度でした。

240902084649717 240902084940486

校長先生からは、「努力」「努力は実る」についてお話がありました。

240902085700914

目標を実現するためには、努力が必要ですが、努力しても、うまくいかないこともあります。うまくいかなかったとしても、その努力は無駄ではありません。努力は実ります。

教職員も「努力は実る」ということを意識しながら、2学期の教育活動の充実に努めてまいります。

令和6年度第1学期終業式

2024年7月19日 16時00分

 今日は、第1学期の終業式でした。

 2年生と4年生の代表児童2名が、1学期に頑張ったこと、夏休みに頑張りたいことなどを発表しました。

 大変立派な発表でした。

IMG_4244  IMG_4250

 続いて、校長先生のお話です。

 校長先生からは、1学期に北久米っ子が頑張っていたこと、夏休みの過ごし方として「やってみよう」「やめておこう」の使い分けについてなどの話がありました。

 子どもたちは、姿勢を正して、しっかりと聞くことができました。

IMG_0976 IMG_0981

 式を終えた後、松山市総合体育大会すもうの部、新体力テストのA級、パーフェクト自己新記録賞、お口の健康優秀賞、夏の全国小学生ドッジボール選手権愛媛県予選の表彰を行いました。

 それぞれの代表の児童は、立派な姿で賞状を受け取りました。

IMG_0992 IMG_0988

 保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力により、第1学期を無事終えることができました。ありがとうございました。

 2学期も引き続き、よろしくお願いいたします。

【4年生】AETの先生との最後の楽しい授業

2024年7月18日 18時00分

みんな外国語活動の授業が大好きです。

今日は、2つの楽しいゲームをしました。「かるたゲーム」と「伝言ゲーム」です。

各グループで協力して楽しみました。

IMG_3069 IMG_3072

IMG_3077 IMG_3078

授業の最後には、今までの感謝の気持ちを一人一人がメッセージカードに書きました。

IMG_3087 IMG_3090

休み時間には、サインをもらうために、行列ができていました。

今学期の学びを2学期の外国語活動にも生かしていきます。

【5年生】ソーイングはじめの一歩

2024年7月17日 17時30分

1学期の登校日は、今日を含めて3日になりました。

5年生は家庭科の学習で、6月から手縫いの勉強をしています。

針に糸を通すところから始め、玉結び、玉どめ、なみ縫い、かがり縫い、ボタン付けなどにチャレンジしてきました。

学習したことを生かしながら丁寧に縫って、個性豊かな小物をつくることができました。

IMG_4984 IMG_4979 IMG_4982

夏休みも、小物づくりの宿題があります。

夏休み明けに、力作を見るのが楽しみです!

「カリブ」の皆さん、ありがとうございます!

2024年7月17日 17時00分

読み聞かせボランティア「カリブ」の皆さんが、1年生を対象に人形劇を披露してくださいました。

その迫力に引き込まれ聞き入る1年生は、お話に夢中です。

IMG_2769 IMG_2774

IMG_2780 IMG_2788

見終わった後には、しっかりと自分の言葉で感想を伝えることができました。

その姿からも、1年生が大きく成長していると感じました。

【6年生】学級会

2024年7月16日 18時15分

学級会を行いました。今回の議題は、「お楽しみ会をしよう」です。

司会・進行は、全て子どもたちが行います。クラスで出された意見を、司会団で上手にまとめます。

IMG_5929

クラスのみんなも、活発に話合いに参加します。

自分がしたい遊びだけではなく、「クラスのみんながより仲よくなれる遊びは何かな」「この遊びだとたくさんの人と話せるよ」等、全員が楽しめる遊びを考えます。

a IMG_5928

学級会では、様々な意見を出し合ったり、意見を比べたりしながら話合いを進めました。

各クラスの学級目標の実現を目指して、協力し合っています。

【2年生】物語文の読み取りをがんばりました!

2024年7月12日 19時00分

 国語科で「きつねのおきゃくさま」の学習をしました。

 本文から、キツネの性格が読み取れるところを探し、それをもとにキツネの性格を考え、「キツネの性格ノート」を作りました。

 作った「性格ノート」を友達と伝え合うことで、学びを深めました。

 夏休みにも、いろいろな本と触れ合ってほしいと思います。

 IMG_1016 IMG_1020

家庭科室をのぞいてみると・・・

2024年7月12日 15時30分

家庭科室をのぞいてみると、5年生が調理実習の最中でした。

240712090210957 240712090234791

手際よく、友達と協力して調理を進めています。

240712090258449 240712090240167

さて、お味はいかがでしたか?

おうちでもチャレンジしてほしいと思います。

【1年生】歩き方教室

2024年7月11日 18時00分

今日、1年生の「歩き方教室」を行いました。

交通安全協会の方々に来ていただき、安全な歩き方について指導をしていただきました。

まず最初に、パネルを使って、信号機の意味や歩道・踏切の歩き方などについてお話をしていただきました。

IMG_3054

しっかり話を聞くことができる1年生。その態度は、とても立派です。

そして、いよいよ体育館のコースで、歩き方の実技指導です。

横断歩道では、右と左をよく見て車が来ていないかを確かめてから渡ること、踏切では、左右を確認した後に、耳で音も確認することなども、丁寧に教えていただきました。

IMG_3056 IMG_3366 IMG_5625

1年生は真剣に取り組み、歩き方が上手になりました。

これからも、交通の規則を守り、安全に気を付けて歩いてほしいです。

ご多用の中、指導に来ていただいた皆様、ありがとうございました。